-
2025.10.08
またまたどうでもいい話😆
おはようございます。佐賀結婚相談所コネクティング•ジャパンの西山です。
秋の味覚といえば…
皆さんは何がお好きですか?
私は🌰栗とさつまいも🍠大好きです😗
登山に行く時は必ずっていいほど、焼き芋買います。
もちろん、家でも作ります😗
オーブンで1時間。ただ焼くだけ〜
すっごく美味しく焼けますよ☺️
もうすぐトースターを買い替えるんですが、それには焼き芋。という機能が…
試してみたいな😍とワクワク☺️
そして、もうひとつは、栗🤩
昨年はモンブランケーキを初めて作りましたが、結構大変で…
モンブランはお店でいただくもの。と決めました🤣
あんなにおいしく作ってくださり感謝ですね😍
それから、栗の渋皮煮🌰
みなさん好きですかー?
普通に栗茹でて食べるのも、栗ご飯も大好きですが、渋皮煮は、大大大好きで🤣
何度か作ったことあります。
でも、作り始めて1時間後には、いつも後悔😭
あのスジとりが、ほんとにほんとに大変すぎて😰
作られたことある方はわかりますよね!?
そして、何度も何度も茹でてこぼしての繰り返し🔁
毎年ほんとに嫌になるんですが、やっぱり食べたくなって、作ってしまうんです🤣🤣
なんという矛盾多き渋皮煮🤣
今回は、なぜか夜の9時過ぎから始めてしまった私。
一度スタートしちゃったら、もう止められない🏃♀️💨💨
ひとつひとつ愛情込めて、スジとり頑張りましたー😊
仕上がったのは…もちろん夜中🤣
3時までかかっちゃいました🤣
大満足でしたが…
翌日、いや、その日ですね、朝方もう少し味を染みさせようと、少し煮詰めました💦
はい、大後悔😭
レシピを見ると、栗を取り出して、シロップだけを煮詰める。など書いてはあったけど、ここまで来てめんどくささがでて、そのまま少し煮詰めました。
少しですよ。
でも、多分それがダメだったのかもー😖
外の渋皮が硬めになっちゃったんです。
う…….5時間以上かけてあんなに頑張ったのに……
味はもちろん美味しかったからそれはよかったんですが、といっても、食べれない硬さでもないから、いいんです、いいんですよ。 渋皮煮はこういうもの。と思えばいいんですよ🤣🤣
今、私の中で大きく葛藤する案件。
も一度リベンジすべきかどうか…
またあの作業を5〜6時間かけてやるのか…
みなさんならどうしますか?
お菓子がそうなんですが、私納得いくまで作り続けてしまうんですよね。
でもお菓子と違って、心も体も疲労困憊😮💨するんですよね。
さ、私はリベンジするのでしょうか。
お楽しみに😆
見た目は美味しそうにできました☺️
-
月別アーカイブ
年別アーカイブ